まゆの家
美濃加茂市内の養蚕農家を復元した建物で、市民の方々から寄贈された生活道具の展示をしています。
昭和20〜30年代のクドが復元され、昔の「おかって」の風景を見ることができます。

森の中の体験型ミュージアム。常設展示室、企画展示室のほか、養蚕農家を復元した生活体験館や民具展示室、ホール、工芸室など様々な文化施設があります。周囲を一望する森のタワーや、ランチも楽しめるカフェも人気です 。
また、年間を通じて各種講座や企画展示、森のコンサートなども楽しめます。
※ご利用にあたり、3密を避け、更にマスク着用・手洗い・消毒およびチェックシート等の記入・ゴミの持ち帰りなど、ご理解とご協力をお願いいたします。
美濃加茂市内の養蚕農家を復元した建物で、市民の方々から寄贈された生活道具の展示をしています。
昭和20〜30年代のクドが復元され、昔の「おかって」の風景を見ることができます。
美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1
TEL 0574-28-1110
FAX 0574-28-1104
<営業時間>
9:00~17:00 (ただし、講座開講日は22:00まで)
<定休日>
市民ミュージアム/ 月曜日・第4火曜日 (ただし、祝日の場合は開館し、直後の平日が休館日となります。) 教育センター/ 土曜日・日曜日、祝日 ただし、年末年始(12月28日から翌年1月4日)は両施設とも休館
<駐車場>
北P 10台・東P 54台・南P・南 110台
<ホームページ>http://www.forest.minokamo.gifu.jp/
<入館料>
無料
森の中の体験型ミュージアム。常設展示室、企画展示室のほか、養蚕農家を復元した生活体験館や民具展示室、ホール、工芸室など様々な文化施設があります。周囲を一望する森のタワーや、ランチも楽しめるカフェも人気です 。
また、年間を通じて各種講座や企画展示、森のコンサートなども楽しめます。
※ご利用にあたり、3密を避け、更にマスク着用・手洗い・消毒およびチェックシート等の記入・ゴミの持ち帰りなど、ご理解とご協力をお願いいたします。
美濃加茂市内の養蚕農家を復元した建物で、市民の方々から寄贈された生活道具の展示をしています。
昭和20〜30年代のクドが復元され、昔の「おかって」の風景を見ることができます。
コメント 0 件